クレジットカードランキング 注目記事
ランキング
みんなのおすすめは?注目のクレジットカードのランキングをチェック!
-
得するクレジットカード 2019
- ANA・アメリカン・エキスプレス・カード
- REX CARD(レックスカード)
- ライフカード
- JCB CARD W
- ORICO CARD THE POINT
-
ゴールドカードランキング 2019
- アメリカン・エキスプレス・ゴールドカード
- エムアイカード プラス ゴールド
- ダイナースクラブカード
- dカード GOLD
- JCBゴールド
-
マイルが貯まるクレジットカード 2019
- JALカード
- ANA・アメリカン・エキスプレス・カード
- デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カード
- ANA JCB 一般カード
- ダイナースクラブカード
-
PASMO一体型クレジットカード 2019
- Tokyo Metro To Me CARD prime
- TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO
- ANA TO ME CARD PASMO JCB(ソラチカカード)
- 東京スカイツリー東武カードPASMO
- パスタウンPASMOカード
-
プラチナカードランキング 2019
- セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
- MUFGカード・プラチナ・アメックス
- SPG・アメックス
- アメックス・プラチナ
- オリコカード・ザ・プラチナ
クレジットカード人気ランキング
2019年11月26日更新
- 得するクレジットカード 2019
- 高校生向けクレジットカード
- ポイント還元率ランキング
- ガソリンカードランキング 2019
- PASMO一体型クレジットカード 2019
- ゴールドカードランキング 2019
- プラチナカードランキング 2019
- マイルが貯まるクレジットカード 2019
- ステータスカードランキング
- Pontaクレジットカード
- コンビニクレジットカード
- Suica一体型クレジットカード
- 銀行カードローン
- 女性向けクレジットカード
- デビットカードランキング
- 携帯向けクレジットカード
- dポイントが貯まるカード
- 学生向けクレジットカード
- 法人クレジットカード
- ディズニークレジットカード
- コンシェルジュランキング
- 銀行クレジットカード
- Tポイントクレジットカード
- 20代におすすめのクレジットカードランキング
- ショッピングモールカード
- 海外旅行向けカード
- キャラクターカード
- 主婦向けクレジットカード
- ネット銀行系クレジットカードランキング
- 家族カードランキング
- フリーランス向けおすすめクレジットカード
- QRコード決済向けクレジットカード比較
- ETCカード
- Apple Pay向けカード
- キャッシングランキング
- 即日発行クレジットカード
- 全てのランキングを見る
編集部注目のクレジットカード
クレジットカードランキング特別企画
新規入会キャンペーン
PR
最新ニュース
更新情報
人気の記事
クレジットカードランキング 2019年11月の新規入会キャンペーンとランキング動向
2019年11月の得するクレジットカードランキングの1位は、ANAアメックスとREX CARD(レックスカード)が同率で並びました。この2つのカードは特徴が大きく異なります。ANAアメックスは実質無期限でANAマイルを貯めることができ、空港ラウンジを同伴者1名まで無料で利用できることから、お得と高いステータスを両立したクレジットカードとして高い人気を誇っています。対してREX CARDは、信販大手ジャックスとカカクコムが提携し、発行するポイント還元に特化したクレジットカードです。基本ポイント還元率は驚異の1.25%!年会費が永年無料という点も高く評価されていました。さらに今ならREX CARDは、最大5,000円相当のJデポ(※カードの支払いに1ポイント1円換算で充当できるポイント)がもらえる新規入会キャンペーンを実施中です。ちなみにANAアメックスは新規入会キャンペーンを実施しており、カード入会&利用で最大35,000マイル相当マイルをゲットできます
。3位にランクインしているライフカードもお得なキャンペーンを実施しており、カードを発行するだけで1,000円相当、カードの利用金額に応じてさらに9,000円相当のポイントをゲットできます。
その他のキャンペーンとランキング動向ですが、ゴールドカードランキングで1位にランクインしているアメリカン・エキスプレスが、3ヶ月以内のカード利用で合計30,000ポイント(※カード利用300万円分相当)プレゼントキャンペーンを実施。さらにこれまではインビテーションのみとしていたアメックス・プラチナ(通称アメプラ)の入会申し込みを開始しています。アメックス・プラチナはカード券面に金属を採用したメタルカードで、特別感のあるカードフェイスと充実したサービスが大きな注目を集めている注目のプラチナカードです。ま
2019年11月も様々なカード会社が、クレジットカードの新規入会キャンペーンを継続。セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスに至っては、通常22,000円の年会費が無料になるキャンペーンを2019年11月度限定で実施する等、大型キャンペーンを実施しているクレジットカードも少なくありません。現在保有しているカードの見直しを検討している方や新規入会を検討している方は、クレジットカードランキングに掲載しているキャンペーン情報を、是非チェックしてみてください。
クレジットカードランキングを賢く利用する方法
クレジットカードランキングは、ポイント還元率、マイル、ゴールドカード、プラチナカード、年会費無料、学生向け等、様々な切り口でクレジットカードをランキングした総合情報サイトです。上手く使いこなしていただければ、初めてクレジットカードを作成するという方はもちろん、既にクレジットカードを何枚も使い分けているという方にとっても、きっと何か新たな発見があるはず。また、様々な角度からクレジットカードを分類し、専門家の評価と利用者の口コミをもとに格付けしたランキングは必見です。ちなみに各種ランキングは、単純に年会費の安さやポイント還元率の高さだけで順位が決まっている訳ではありません。付帯するサービスや特典、新規入会キャンペーンといった各種サービス、実際にカードを利用しているユーザーの口コミを考慮した上で、決定しています。クレジットカードの魅力はポイント還元率だけではありません。国内・海外旅行傷害保険やショッピングガード保険、レストラン優待や空港ラウンジサービス等、実は様々な魅力があります。申し込むカードを選ぶ際は、これらの要素を頭に入れ、しっかり比較することが、重要なポイントになります。クレジットカードランキングは、カードの申し込みに必要となる情報を全て網羅しているので、ランキングの結果やカードホルダーの口コミも参考に、自分のライフスタイルに合ったベストな1枚を見つけましょう!
クレジットカードランキングに掲載されている情報はクレジットカード発行会社のサイト上にて公開されている情報を確認した上で掲載しています。最新の情報はクレジットカードを発行する各社のサイト上にてご確認ください。
著者・運営者:早川聡
20年以上クレジットカードの使い方を研究しているクレジットカードの専門家。学生時代からクレジットカードのお得度にはまり、学生にしてクレジットカードを13枚発行。14枚目のカードを申し込んだ際、これ以上カード発行はできませんという手紙を受け取り、保有できるクレジットカードの枚数に上限があることを知る。社会人になった後も、クレジットカードのお得な使い方を徹底的に研究。雑誌・新聞からも取材を受ける。これまでの20年を超えるクレジットカード人生で受け取ったポイントは、数百万円超と車が買えるレベル。クレジットカードの利用を開始した当初は、年会費無料で入会特典が充実したクレジットカードオンリーだったが、現在は考えを改め、トータルでのコスパを重視。マイルが貯まるクレジットカード、ゴールドカード、プラチナカードも保有。たとえ年会費を払っても、その金額以上の価値を得る方法を日々追求している。