セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレスカードのキャンペーンとお得な使い方
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレスカードは、セゾンカードとアメリカン・エキスプレスが提携し、発行するクレジットカードです。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカンエキスプレスカード最大の特徴は、ゴールドカードとほとんど変わらない20,000円+税という年会費で、更に高いステータスと充実したサービスを誇るプラチナカードを持てるところにあります。
※ちなみにアメックス・プラチナカードの年会費は13万円+税、ダイナース・プレミアムカードの年会費も13万円+税となっています。またこれらのカードは招待制という形をとっており、申込むことはできません。
また、セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカンエキスプレスカードは、航空会社のマイルを貯めるマイラーからも圧倒的な支持を得ています。それではその理由も含め、サービス内容について検証していきます。
プライオリティ・パスが無料付帯 セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレスカードの魅力 1
サービス面で最も目を引くのは、クレジットカードに付帯するサービスの中でも最高峰といわれる「プライオリティ・パス」が無料付帯する点でしょう。このプライオリティ・パスがあれば、世界500か所以上の空港のVIPラウンジを無料で利用できます。
ちなみにこのプライオリティ・パスを通常の経路で取得しようとすると、年会費が399ドルかかります。つまり、このプライオリティ・パスだけでセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカンエキスプレスカードの年会費を大きく上回ってしまうのです。
高いマイル還元率 セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレスカードの魅力 2
更に注目すべき点は、マイル還元率の高さです。セゾンにはショッピングマイル・プランと呼ばれる、ポイントをJALマイルに自動的に交換する仕組みがあり、通常4,000円+税の年会費を払うことで登録できますが、セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカンエキスプレスカードは無料で登録することができるようになっています。
更にこのカードだけの特典として、ショッピングマイルプランのポイントとは別に2,000円につき1ポイント永久不滅ポイントを貯めることができ、このポイントも1ポイント2マイル換算でマイルに交換することができます。
ショッピングマイルプランを利用すると1,000円につき10マイル貯まることから、実質的には1,000円につき11マイル貯めることができ、カード利用額に対するマイル還元率は1.1%となります。
航空会社が発行するJALカードやANAカードのカード利用に対するマイル還元率が1%となっていることを考えると、セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカンエキスプレスカードの還元率は驚異的と言えるでしょう。
その他の付帯サービス セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレスカードの魅力 3
この他にもコナミスポーツクラブを都度会員として利用できる権利やポイントをJALマイルに移行できるセゾンマイルクラブの登録料無料(※通常4,000円+税)、海外1億円、国内5,000万円の旅行傷害保険等、サービス面の充実度は通常のゴールドカードを大きく上回ります。
ちなみにセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカンエキスプレスカードの入会基準は「20歳以上で電話連絡可能な方※一部非開示審査条項有り」と比較的ハードルが低い点もこのカードの人気が高い理由でしょう。
財布に一枚はステータスカードを持っておきたいという方にとって、このカードは有力な選択肢の一つになるでしょう。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード 公式サイトへ行く
年会費 | 20,000円+税 |
---|---|
入会条件 | 20歳以上で電話連絡が取れる方※一部非開示審査条件有り |
新規入会キャンペーン | セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードに新規入会し、翌々月末までにショッピング10万円(税込)以上の利用で1,200ポイント(6,000円相当)の永久不滅ポイントをプレゼント、さらに条件を満たすと最大600ポイント(3,000円相当)プレゼント! |
ポイントサービス |
|
旅行傷害保険 | 海外最高1億円、国内最高5,000万円 |
主な特典 |
|