PASMOユーザー待望の「モバイルPASMO」が、2020年春よりAndroidでサービス開始!

クレジットカードランキング 最新ニュース 第69回

モバイルPASMOが2020年春からAndroidでサービス開始!チャージにおすすめのクレジットカードは?

モバイルPASMOが2020年春からAndroidでサービス開始!

交通系IC「PASMO」を発売する株式会社パスモは、Androidスマートフォン(スマホ)に搭載できるモバイルPASMOのサービスを2020年春から開始することを発表しました。
モバイルPASMOに対応するAndroidスマホの詳しい機種や、モバイルPASMO定期券の券種など、詳しい追加情報は2020年3月初旬に公開予定となっています。

そこで今回は、2020年2月時点で判明している、また予想されるモバイルPASMOの機能や、利用するにあたっての注意点、モバイルPASMOにチャージできるおすすめのクレジットカードなど、気になる情報をまとめました
今現在、ICカード型PASMOを利用しており、今後はモバイルPASMOへの切替えを検討しているのであれば、切替え作業をスムーズにする為にも、モバイルPASMOの最新情報をこまめにチェックしておくと良いでしょう。

モバイルPASMOでできることとは?

2020年春から、モバイルPASMOがAndroidスマホに搭載できるようになり、PASMOの使い勝手が飛躍的に向上することは間違いありません。特に、従来のICカード型PASMOに不便さを感じることが多かった人には嬉しい、便利な機能がスマホ1つで利用可能に。ここでは、モバイルPASMO開始によって、できるようになる3つの新しい機能をご紹介します。

※2020年2月時点の情報

モバイルPASMOでできること その1
スマホでPASMOにチャージができる

モバイルPASMOでは、残高をチャージするために駅の自動券売機やコンビニを利用する必要がなくなります。スマホの操作だけで、必要な金額を簡単にクレジットカードからモバイルPASMOにチャージ可能に。
また、従来のICカード型と同じように、PASMO残高が一定額を下回ると、登録したクレジットカードから自動でチャージされる「オートチャージ」機能も利用できます。特に、PASMOを交通系電子マネーとして利用する機会の多い人であれば、今後はチャージのためにわざわざ駅の自動券売機やコンビニまで足を運ぶ必要がなくなるのは嬉しいポイントです。

モバイルPASMOでできること その2
スマホでPASMO定期券の購入ができる

モバイルPASMOでは、スマホで定期券を購入可能に。モバイルPASMOのチャージと同様、スマホとクレジットカードさえあれば、場所や時間を問わず定期券を購入できるようになります。
特に、定期券の購入・更新シーズンとも言える3月から4月にかけて、駅の窓口や自動改札機の大行列に並ばずとも定期券の購入ができるのは、モバイルPASMOを利用する大きなメリットの一つでしょう。

モバイルPASMOでできること その3
紛失・故障時に窓口へ行かずに再発行ができる

従来のICカード型PASMOが紛失・故障した際は、申請時と再発行時の2回、駅の窓口に行く必要がありました。一方、モバイルPASMOはスマホ一体型なので紛失のリスクが減るだけではなく、万が一、モバイルPASMOを搭載していたスマホが紛失・故障した場合も、インターネットを利用して再発行の手続きが可能になります。

「モバイルPASMO」の注意点は?

モバイルPASMO定期券やスマホでのチャージ機能、紛失・故障時の再発行のしやすさなど、モバイルPASMOの登場で、より便利になることが予想されるPASMOのサービス。PASMOユーザーの中には、2020年の春から早速、ICカード型PASMOからモバイルPASMOに切り替えたいという方も多いはず。
そこで、モバイルPASMOへの切り替えを検討している方向けに、モバイルPASMOを利用する前に知っておきたい、3つの注意点についてまとめました。

※2020年2月時点の情報

モバイルPASMOの注意点 その1
対応端末はAndroidスマホのみ

まず最初に注意すべきなのが、2020年春よりサービスがスタートするモバイルPASMOは、Androidスマホにしか対応していないという点です。さらに、Androidスマホの中でも、購入時にAndroid6.0以上がインストールされたおサイフケータイ対応端末のみが、モバイルPASMOに対応しています。
残念ながら、iPhoneを利用しているPASMOユーザーは、iPhone対応のモバイルPASMOがリリースされるまで、今しばらく待つ必要があります。ただし、モバイルSuicaがiPhoneにも対応しているように、iPhone対応のモバイルPASMOがリリースされるのは時間の問題でしょう。持っているスマホがiPhoneだったとしても、iPhone対応のモバイルPASMOのリリースに備え、準備しておくのも選択肢の一つです。

モバイルPASMOの注意点 その2
モバイルPASMO定期券は、すべての交通事業者が発売する訳ではない

スマホに搭載できるモバイルPASMO定期券は、モバイルPASMOを利用する大きなメリットの一つです。ただし、このモバイルPASMO定期券は、PASMOを導入している全ての交通事業者が発売する訳ではないので、その点は注意が必要です。

モバイルPASMO定期券の発売を予定している交通事業者
鉄道 バス
  • 小田急電鉄株式会社
  • 京王電鉄株式会社
  • 京成電鉄株式会社
  • 京浜急行電鉄株式会社
  • 埼玉高速鉄道株式会社
  • 相模鉄道株式会社
  • 首都圏新都市鉄道株式会社
  • 新京成電鉄株式会社
  • 西武鉄道株式会社
  • 千葉都市モノレール株式会社
  • 東急電鉄株式会社
  • 東京地下鉄株式会社
  • 東京都交通局
  • 東武鉄道株式会社
  • 北総鉄道株式会社
  • 株式会社ゆりかもめ
  • 横浜高速鉄道株式会社
  • 横浜市交通局
  • 株式会社横浜シーサイドライン
  • 小田急バス株式会社
  • 株式会社江ノ電バス
  • 川崎市交通局
  • 川崎鶴見臨港バス株式会社
  • 関東バス株式会社
  • 京王電鉄バス株式会社
  • 京成バス株式会社
  • 西武バス株式会社
  • 相鉄バス株式会社
  • 立川バス株式会社
  • 東急バス株式会社
  • 東京都交通局
  • 東洋バス株式会社
  • 西東京バス株式会社
  • 日立自動車交通株式会社
  • 横浜市交通局

※2020年2月時点の情報

鉄道会社では、箱根登山鉄道、伊豆箱根鉄道(大雄山線)、関東鉄道の3社。バス会社では山梨交通は、モバイルPASMO定期券の発売予定がありません。
ICカード型PASMO定期券からモバイルPASMO定期券への切り替えを検討している方は、通勤や通学に利用している鉄道会社やバス会社が、モバイルPASMO定期券を発売するかどうか、事前に確認しておくと良いでしょう。

モバイルPASMOの注意点 その3
「モバイルPASMO」にチャージできるクレジットカードは限定されている

ICカード型PASMOのオートチャージ機能にも同様のことが言えますが、モバイルPASMOへのチャージは、現在発行されているクレジットカード全てが対応している訳ではありません。オートチャージ機能含め、モバイルPASMOへのチャージに対応しているクレジットカードは、主にPASMOに対応した交通事業者が発行するクレジットカードです。

以下に、モバイルPASMOへのチャージに活用したい、おすすめのクレジットカードをピックアップしました。

モバイルPASMOにチャージできるおすすめのクレジットカード その1:Tokyo Metro To Me CARD prime

Tokyo Metro To Me CARD prime 画像

Tokyo Metro To Me CARD prime 公式サイトへ行く

年会費 初年度無料(次年度以降2,000円+税)
※年間50万円以上カードを利用すると次年度も年会費無料
PASMOオートチャージ 対応
ポイント還元率 メトロポイント
  • 1乗車につき平日10ポイント、土日祝日は20ポイント
  • クレジット決済の定期券購入1000円につき5ポイント
  • 提携店舗での電子マネー利用200円につき1ポイント、自販機の場合は100円につき1ポイント
※事前に「メトロポイントPlus」への登録が必要

Tokyo Metro To Me CARD primeは、東京地下鉄株式会社(東京メトロ)が発行するPASMO一体型クレジットカード。年会費は初年度無料、2年目以降は2,000円+税(※年間50万円以上の利用で無料)になる。
Tokyo Metro To Me CARD prime最大の特徴は、クレジットカードや東京メトロの利用で、東京メトロのポイントサービス「メトロポイント」を貯めることができる点にある。1乗車につき平日10ポイント、土日祝日は20ポイント付与され、貯まったポイントは10ポイント=10円単位でPASMOにチャージすることが可能。さらに、Tokyo Metro To Me CARD primeは、オートチャージ機能やPASMO定期券にも対応しており、クレジット決済による定期券購入は1000円につきメトロポイントが5ポイントが付与される。
PASMOを使って東京メトロに乗る機会が多い人であれば、特に多くのメリットを感じられる、お得なクレジットカードと言えるだろう。

Tokyo Metro To Me CARD prime

モバイルPASMOにチャージできるおすすめのクレジットカード その2:TOKYU CARD ClubQ JMB

TOKYU CARD ClubQ JMB 画像

TOKYU CARD ClubQ JMB 公式サイトへ行く

年会費 初年度無料(次年度以降1,000円+税)
PASMOオートチャージ 対応
ポイント還元率 TOKYUポイント
  • 東急ストアでのカード利用で3%
  • 東急百貨店であればカード利用額の最大10%
  • PASMOへのチャージや定期券の購入で1%
JALマイル
  • カード利用200円につき1マイル
※ショッピングマイルプレミアムへの入会で100円につき1マイル
※東急加盟店で利用すると東急ポイントも合わせて付与(一部例外あり)

TOKYU CARD ClubQ JMBは、東急カード、東急百貨店、三菱UFJニコス、JALカードの4社が提携し、発行するPASMO一体型クレジットカード。年会費は初年度無料、2年目以降は1,000円+税になる。
TOKYU CARD ClubQ JMBの特徴は、東急線の利用や東急グループ各店の利用でTOKYUポイントを貯めることができる点にある。また、JALマイレージカード機能も搭載しており、フライトや特約店での利用でマイルも貯めることが可能。
TOKYU CARD ClubQ JMBは、オートチャージ機能やPASMO定期券にも対応しており、クレジット決済でPASMO定期券の購入やオートチャージ機能を利用すると、利用料金の1%分のTOKYUポイントが付与される。また、PASMO定期券の利用で毎日1ポイント、午前7時までに東急の各駅の自動改札機から入場するともれなく毎日5ポイント付与される点もチェックしておきたい。
TOKYU CARD ClubQ JMBは、東急線や東急グループのサービスを頻繁に利用する人や、JALマイルを貯めている人であれば、一度利用を検討してみると良いだろう。

TOKYU CARD ClubQ JMB

2020年春からモバイルPASMOで通勤や通学がもっと快適に

PASMOユーザー待望の「モバイルPASMO」が、2020年春よりついにAndroidスマホでのサービスをスタートさせます。これを機に、モバイルPASMO定期券やスマホでのチャージ機能など、PASMOのサービスはますます使い勝手の良いものに。

2020年3月初旬には、さらに詳しいモバイルPASMOの情報が、株式会社パスモより発表される予定です。(※最新の情報が公開され次第、クレジットカードランキングでも詳細をご案内します。)

これまでICカード型PASMOを通勤や通学に使っていた方は、2020年春より通勤・通学ライフをもっと便利で快適に過ごせるよう、モバイルPASMOに関する情報はこまめにリサーチしておきましょう!

Author : たかしま
Hayakawa所属のライター・編集者。趣味は旅行と料理。話せる言語は日本語・英語・ロシア語。旅行の予約にクレジットカードを使う頻度が高い。海外サイトもよく利用するので、クレジットカードの不正利用には気を付けている。

本サイトにはプロモーションが含まれます。